高級食パン「乃が美」と「さきもと」。

外食
この記事は約3分で読めます。

私が今まで食べて一番おいしかった食パン。
それは「乃が美」の食パン。

隣りの市にある乃が美はなれに行った友人に「コレ本当においしいよ♪」とお土産にもらったのが最初。
ネットで検索したらチェーン店だし、そんなにおいしいのかな~って疑っていたのですが、
これが本当にたまらない一品でした。

 

目次

スポンサードリンク

乃が美の食パン

 1本(1斤)432円(税込)
 1本(2斤)864円(税込)

 

乃が美の原点

創業者が慰問で訪れた老人ホームでおじいちゃん、おばあちゃんが「食べているときと笑っているときが一番幸せ。でも朝食に出るパンは耳が固くて食べられない」という声を聞いた時、また、創業者のお子さんが卵アレルギーでパサパサのパンを食べていた時、「ふわふわの柔らかい食パン」を作ろうと思ったそうです。

乃が美のこだわり

小麦粉はオリジナルブレンドを使用。
小麦だけではなく生クリーム、バターにもこだわり、はちみつも配合しています。

また、高級マーガリンを使用しているそうで、これこそが乃が美の食パンのおいしさ。
マーガリンといえば体に悪いトランス脂肪酸が含まれているのでは?と思う人もいるかと思いますが、乃が美の食パンに使用する高級マーガリンはバターに含まれているトランス脂肪酸よりも低い値となっています。

乃が美の食パンは通販がある!

乃が美では上本町総本店と梅田御堂筋店で全国発送しています。
近くに乃が美がない!でも食べたい‼って方は、ぜひ利用してください。

おいしい食べ方

私はこの食パンをいただいた当日に食べてしまったのですが、本当においしいのは焼いた翌日なんだそうです。
食パンといえばトーストを連想する方もいるかと思いますが、この乃が美の食パンは生で何もつけずに食べるのがおいしい。
そしてこだわりのパンの耳。実はこのパンの耳がたまらなくおいしい!
普通の食パンはふわふわした中のパンがおいしいのですが、乃が美の食パンは耳がおいしいので、一面が耳の食パンの端が一番のごちそうなんです。

まだ食べたことないという方はぜひ食べてみてくださいね!
私は食後でも何枚も食べられてしまうくらい大好物です(笑)

 

乃が美のHPはこちら

 

乃が美の食パンが家で作れるホームベーカリーが発売されました!
こちらの記事もよかったらご覧ください。↓↓
乃が美のパンがおうちで楽しめるホームベーカリーが発売!!

 

スポンサードリンク

高級食パン専門店「嵜本(さきもと)」

乃が美押しの私ですが、今一番食べてみたい高級食パンそれは「嵜本」の食パン。

チーズケーキの「PABLO」の新ブランドだそう。
「子どもにも安心して食べさせられる卵・乳不使用のパンを作りたい」という思いで出店に至ったそうです。

卵・乳不使用の食パン「極美」(2斤=900円)
ミルクバター食パン「極生」(2斤=950円)

なんと嵜本の食パンには4枚切り1枚の食パンもあります。

「極美」(1枚=280円)「極生」(1枚=300円)

こちらは今のところ通販は行っていないようで、しかも大阪にしか店舗がありません。
だからこそ食べたい気持ちが募ります♡
大阪に行かれる方、お土産にもきっと喜ばれますよ~

高級食パン専門店嵜本のHPはこちら

スポンサードリンク

コメント

  1. […] 以前の記事はこちら↓ 高級食パン「乃が美」と「さきもと」 […]

タイトルとURLをコピーしました