すき家 健康志向の方向けシーザーレタス牛丼期間限定発売!でもカロリーは…

外食
この記事は約2分で読めます。

牛丼といえばガッツリ飯の代表ともいえますが、
すき家では健康志向の方向けに「シーザーレタス牛丼」を期間限定で発売します。

 

目次

スポンサードリンク

シーザーレタス牛丼とは

シャキシャキ食感のレタスに、すき家オリジナルのシーザーソースをかけました。レッドチェダーチーズとゴルゴンゾーラチーズ、ブラックペッパーを合わせたコクのあるクリーミーなソースです。レタス、グリーンリーフ、赤パプリカで色鮮やかに、角切りのベーコンで味にアクセントをつけました。最後に濃厚な味わいのパルメザンチーズをふりかけ、香り豊かに仕上げました。とろりとした半熟玉子の「おんたま(単品70円)」トッピングとの相性も抜群です。

牛丼の上にレタスなどのサラダが乗っていますね。
牛丼だけではどう考えても野菜が足りません。
それを補うのがこのシーザーレタス牛丼なんですね。

 

スポンサードリンク

シーザーレタスカレーも

シーザーレタス牛丼と同時に発売されるのが、「シーザーレタスカレー」

 

 

こちらもカレーにシーザーサラダが乗っています。

 

シーザーレタス牛丼とシーザーレタスカレーのカロリーは?

それでは気になるカロリーは?
レギュラーメニューの牛丼とカレーと比較してみます。

シーザーレタス
牛丼(kcal)
レギュラーメニュー
牛丼(kcal)
ミニ 509 432
並盛 716 639
中盛 737 660
大盛 922 845
特盛 1065 988
メガ 1259 1182

 

シーザーレタス
カレー(kcal)
レギュラーメニュー
ポークカレー(kcal)
ミニ 490 413
並盛 829 752
1.5盛 960 883
大盛 1178 1101
特盛 1309 1232

 

健康志向でカロリーは控えめなのかと思いきや、なんとカロリーが80kcal程度も高い!!
シーザーサラダといえば、そのドレッシングはチーズ系のこってりソース。
さらにベーコンを使用し、パルメザンチーズがふりかけてあるのだから、カロリーが低いはずはありません。

牛丼と一緒に野菜が食べられるのは魅力的なメニューではありますが、カロリーを考えるとそれほどヘルシーではありませんでした。
一般的な女性の方はミニで充分。活動的な若い女性は並盛を食べても大丈夫です。

私なら「おろしポン酢牛丼」か「かつおぶしオクラ牛丼」のミニを食べます(笑)

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました