セブン 12品目具材の和風生姜スープがスゴイ!カロリーや食物繊維は?

コンビニ
この記事は約3分で読めます。

最近はコンビニに行くと、「何か体に良い商品はあるかな?」という目線で陳列棚を物色しています(笑)

今日も見つけましたよ。
体に良い オススメの1品を!!

12品目具材の和風生姜スープ 税込み298円

 

目次

スポンサードリンク

セブン 12品目具材の和風生姜スープは何が入ってる?

商品名にも謳っている「12品目」。
どんな具材が入っているでしょうか。

原材料名を見てみると…

白菜・玉ねぎ・大麦・人参・鶏肉・生姜・ごぼう・蓮根・長葱・大豆水煮・椎茸・昆布

これで12品目ですね。

家で豚汁を作る時にいつも思うのですが、材料を揃えるのって
けっこう大変ですよね💦

少ししか使わなくて余らせてしまったり…
それぞれの具材をそれぞれの大きさに刻んだり…

かなり手間がかかります⤵

それを考えると、カップ1杯で12品目が揃うのはホントにすごいと思います。

 

スポンサードリンク

セブン 12品目具材の和風生姜スープのカロリーや栄養は?

1包装当たりの栄養は

カロリー 136kcal
たんぱく質 8.5g
脂質 3.7g
糖質 15.0g
食物繊維 4.2g
ナトリウム 829mg
(食塩換算量 2.1g)

実は今までもセブンイレブンで生姜スープは売られていたようなんですが、
その時のスープはカロリーが161kcal。
具材を詳しく比較したわけではありませんが、
以前よりも大豆水煮や鶏肉などが減っていて、その分野菜が増えていると思われます。

その分、ヘルシーになっていますね。

「レタス約1個分の食物繊維入り」
と書かれているように、食物繊維もしっかり摂れます。

食物繊維は日本人に不足しがちな栄養成分の1つなので、
簡単に4.2gの食物繊維が摂れるのはホントにスゴイです。

 

セブン 12品目具材の和風生姜スープ 肝心の味は?

 

蓋を開けてみると…

驚くほど具だくさん!!
カップ一杯に具材が入っています。

蓋を開けるとすぐにほのかな生姜のかおりがします。

レンジで温めると…

スープっぽくなりました。

よくありがちな実は具材が少ない…なんてこともなく
カップにたっぷり野菜が入っています。

温めると湯気から生姜の香りが!

早速、食べてみると、コンビニの特徴と思われる濃い味ではなく

ホントに薄味!!

これでいいの?と栄養士の私が思ってしまうほどの薄味でした。
それでも和風だしと生姜の風味が効いていて、充分に楽しめる薄味です。

そして、ごぼうや蓮根などの歯ごたえのある根菜類がたくさん入っているので
シャキシャキとした食感がまたうれしい♪

これ1杯でおなかもかなり膨れます。

 

管理栄養士おすすめの1品に推薦します!

この和風生姜スープはカロリー控えめで食物繊維がしっかりとれる
管理栄養士の私がオススメの商品です。

少し前には「1日30品目食べましょう」なんて言われていましたが、
バランスよく多品目を摂るために、このスープ1杯で12品目が摂れるのは
とっても魅力的。

しかも塩分控えめなのが何よりすばらしい!

ダイエット中の方も是非!!

これからますます寒くなりますが、生姜でからだポカポカになりますよ!

 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました